- 総合トップ
 - 特集
 - 夏の皮膚トラブル お悩み別
 - アスター軟膏 16g [第2類医薬品]
 
この商品を見た人は
ほかにこんな商品も見ています
			販売価格:1,000円
(税込:1,100.00円)
販売価格:650円
(税込:715.00円)
販売価格:2,560円
(税込:2,816.00円)
販売価格:320円
(税込:352.00円)
販売価格:1,480円
(税込:1,628.00円)
販売価格:1,880円
(税込:2,068.00円)
販売価格:1,280円
(税込:1,408.00円)
販売価格:580円
(税込:638.00円)
販売価格:780円
(税込:858.00円)
販売価格:760円
(税込:836.00円)
												水虫・たむし薬
いんきんたむし、水虫、ぜにたむしは、白癬菌が、皮膚組織のうち薬剤の浸透しにくい角質層内に多く寄生し、繁殖することによって起こる皮膚病です。従って薬剤は、皮膚表面だけでなく角質層の中にも浸透しなければなりません。アスター軟膏aは、浸透性がよく、かゆみを緩和するとともに、白癬菌によるいんきんたむし、水虫、ぜにたむしにすぐれた効果を発揮します。
										いんきんたむし、水虫、ぜにたむしは、白癬菌が、皮膚組織のうち薬剤の浸透しにくい角質層内に多く寄生し、繁殖することによって起こる皮膚病です。従って薬剤は、皮膚表面だけでなく角質層の中にも浸透しなければなりません。アスター軟膏aは、浸透性がよく、かゆみを緩和するとともに、白癬菌によるいんきんたむし、水虫、ぜにたむしにすぐれた効果を発揮します。
												してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
次の部位には使用しないでください。
(1)目や目の周囲、粘膜(例えば、口腔、鼻腔、膣等)、陰のう、外陰部等。
(2)湿疹
(3)湿潤、ただれ、亀裂や外傷のひどい患部。
相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)乳幼児
(3)薬等によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)患部が顔面又は広範囲の人。
(5)患部が化膿している人。
(6)「湿疹」か「いんきんたむし、みずむし、ぜにたむし」かがはっきりしない人。
(陰のうにかゆみ・ただれ等の症状がある場合は、湿疹等他の原因による場合が多い。)
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、はれ、刺激感
3.2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
										(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)
次の部位には使用しないでください。
(1)目や目の周囲、粘膜(例えば、口腔、鼻腔、膣等)、陰のう、外陰部等。
(2)湿疹
(3)湿潤、ただれ、亀裂や外傷のひどい患部。
相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)乳幼児
(3)薬等によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)患部が顔面又は広範囲の人。
(5)患部が化膿している人。
(6)「湿疹」か「いんきんたむし、みずむし、ぜにたむし」かがはっきりしない人。
(陰のうにかゆみ・ただれ等の症状がある場合は、湿疹等他の原因による場合が多い。)
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ、かぶれ、はれ、刺激感
3.2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
												100g中
成分・・・分量・・・作用
イオウ・・・7.0g・・・角質を軟化させます。いんきんたむし、水虫の原因菌に対し抗菌作用を発揮します。
酸化亜鉛・・・10.0g・・・分泌物を吸着し、患部を乾燥させ治療を促進します。患部の炎症を緩和します。
ジフェンヒドラミン塩酸塩・・・1.0g・・・不快なかゆみや痛みを鎮めます。
ジブカイン塩酸塩・・・0.1g・・・不快なかゆみや痛みを鎮めます。
l-メントール・・・1.5g・・・不快なかゆみや痛みを鎮めます。
イソプロピルメチルフェノール・・・0.3g・・・雑菌による化膿を防ぎます。
添加物としてミリスチン酸イソプロピル、マイクロクリスタリンワックス、ワセリン、ステアリルアルコール、硬化油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、プロピレングリコール、香料を含有します。
										成分・・・分量・・・作用
イオウ・・・7.0g・・・角質を軟化させます。いんきんたむし、水虫の原因菌に対し抗菌作用を発揮します。
酸化亜鉛・・・10.0g・・・分泌物を吸着し、患部を乾燥させ治療を促進します。患部の炎症を緩和します。
ジフェンヒドラミン塩酸塩・・・1.0g・・・不快なかゆみや痛みを鎮めます。
ジブカイン塩酸塩・・・0.1g・・・不快なかゆみや痛みを鎮めます。
l-メントール・・・1.5g・・・不快なかゆみや痛みを鎮めます。
イソプロピルメチルフェノール・・・0.3g・・・雑菌による化膿を防ぎます。
添加物としてミリスチン酸イソプロピル、マイクロクリスタリンワックス、ワセリン、ステアリルアルコール、硬化油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、プロピレングリコール、香料を含有します。
												いんきんたむし、みずむし、ぜにたむし
「いんきんたむし」とは・・・
足のつけ根・太ももの内側に白癬菌が感染した場合を言います。(陰のう部の疾患は、いんきんたむしとは言いません。)
										「いんきんたむし」とは・・・
足のつけ根・太ももの内側に白癬菌が感染した場合を言います。(陰のう部の疾患は、いんきんたむしとは言いません。)
												1日数回患部によくすりこんでください。
※患部に水疱ができているようなときは、無理につぶさず、水疱の上から塗布しても充分効果が得られます。
										※患部に水疱ができているようなときは、無理につぶさず、水疱の上から塗布しても充分効果が得られます。
												(1)患部やその周囲が汚れたまま使用しないでください。
(2)目に入らないように注意してください。
万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(4)外用にのみ使用してください。
										(2)目に入らないように注意してください。
万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(4)外用にのみ使用してください。
												(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても開封後は品質保持の点からなるべく早く使用してください。
										(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても開封後は品質保持の点からなるべく早く使用してください。
												陰のう部
陰のう部の疾患には本剤は使用できませんので医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
治療のポイント
(1)清潔にして
患部やその周囲は水や低刺激性の石鹸等でよく洗って常に清潔に保ちましょう。
(入浴後は皮膚がやわらかくなっていて治療効果を高めます。)
(2)乾燥に心がけて
白癬菌は、湿気の多い所を好みます。通気性をよくし、患部がむれないよう心掛けましょう。
(3)根気よく
いんきんたむしや水虫は、再発しやすい皮膚病です。自覚症状がなくなっても、しばらくの間、使用を続けましょう。
										陰のう部の疾患には本剤は使用できませんので医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
治療のポイント
(1)清潔にして
患部やその周囲は水や低刺激性の石鹸等でよく洗って常に清潔に保ちましょう。
(入浴後は皮膚がやわらかくなっていて治療効果を高めます。)
(2)乾燥に心がけて
白癬菌は、湿気の多い所を好みます。通気性をよくし、患部がむれないよう心掛けましょう。
(3)根気よく
いんきんたむしや水虫は、再発しやすい皮膚病です。自覚症状がなくなっても、しばらくの間、使用を続けましょう。
												お客様相談室
電話番号・・・(0120)500-461
電話受付時間・・・9:00〜17:00(12:00〜13:00、土・日・祝日除く)
メーカーHP URL・・・://www.tampei.co.jp
添付文書版番号・・・9
										電話番号・・・(0120)500-461
電話受付時間・・・9:00〜17:00(12:00〜13:00、土・日・祝日除く)
メーカーHP URL・・・://www.tampei.co.jp
添付文書版番号・・・9
												丹平製薬株式会社
大阪府茨木市宿久庄2丁目7番6号
										大阪府茨木市宿久庄2丁目7番6号
最近閲覧した商品
カテゴリから探す
- 
                                            
                                            
- 特集トップ
 - 3650
 - 禁煙特集
 - 前髪特集
 - 冬のお肌の悩み
 - フェミニンケア
 - NANOX one
 - 金木犀 -キンモクセイ- 特集
 - IROKA イロカ
 - 夏の皮膚トラブル お悩み別
 - サマーズイブ
 - UV・制汗剤特集
 - 日本医食同源研究所
 - 入浴剤特集
 - あったか用品
 - 殺虫剤特集
 - 園芸用品特集
 - hadakara(ハダカラ)ボディソープ
 - からだWelcia・くらしWelcia
 - クリニコ製品一覧
 - リポビタン for Sports
 - 花粉対策関連
 - 新型コロナウィルス対策関連
 - 防災用品特集
 - 高機能シャンプー特集
 - 大人用紙おむつ直送コーナー
 - RESTA(リスタ)-ウエルシアホールディングスとロート製薬共同開発のスキンケア
 - 暑さ対策
 - キュレル 泡洗顔・美容液
 - WEATHER CARE SOLA
 - ハイチオールCプラスEX 新発売 送料無料
 - MEGAMIS
 - アタックZERO ワンハンド大サイズ
 - muku+ シャンプー・トリートメント
 - THE ANSWER(ジアンサー)
 - アンドファム
 - サンリオ特集
 
 
カートに追加しました
								
        
													
												
												
												
												
												
												
												
												
												